脂肪豊胸手術 3か月以上経過した後 – 運動、胸への刺激やケアについて –

3 min 155 views
YUNMI

YUNMI

FOLLOW

2回目の脂肪豊胸手術を行い、4.1か月程度が過ぎました。

脂肪豊胸は3か月後に残った脂肪が最終的に定着した脂肪と言われています。

そして術後3か月間は脂肪定着率を下げないために痩せない、揺らさない、圧迫しない、うつぶせ寝しないを徹底する必要があります。

では、3か月経ったあとはどうなるのかまとめていきます。

3か月後経過後行ってよいこと、引き続き控えた方がよいこと

OKなこと

運動

胸をもまれる(強度と自分の精神状態による)

控えた方が良いこと

うつぶせ寝

ノーブラで過ごす

マンモグラフィ(6か月後まで控えた方がよい)

過度のダイエット

ノーブラとうつぶせ寝は脂肪豊胸している、していないに関わらずやめた方がいいです。

うつぶせ寝は胸を圧迫してしまい、大事な胸を支えているクーパー靭帯に大きな負担がかかるので垂れの原因にもなります。

こう思うと、胸を強く揉まれるのも個人的にはすごく嫌です。

ノーブラは寝ているうちに脂肪が横に流れてしまうのでバスト崩れの原因になります。

過度なダイエットは胸の脂肪を削いでしまう原因になります。個人差がありますのでもしかしたら落ちない人もいるかもしれませんがせっかく手に入れた胸が削げ落ちてしまったら悲しいですよね。。

豊胸手術をして嫌だと思うようになったこと

胸が本当に大事なので、今一番自分の身体の部位で守りたいものになりました。

極力揺らしたくないし、強く揉まれたり、潰されたり、圧迫したり本当に嫌です。

医師は揉まれてもOKと言っていましたし、3か月後に定着した脂肪が痩せたり、加齢、妊娠等ない限りは自分のものとしてこれから一緒に生きていけるもの。と言っていましたが強く揉まれたり圧迫されたりするとクーパー靭帯が心配です。

クーパー靭帯は一度切れると元には戻りません。

パートナーさんがいらっしゃる方は嫌だと感じるのであればお伝えした方がよいと思います。自分に投資をして、ダウンタイムを乗り越えて手に入れたお胸。全力で守りましょう。

豊胸後の胸メンテナンスのためにしていること

3種類のサプリメントと、プロテインを飲んでいます。

※持病のある方、未成年、妊娠中、授乳中の方は担当医とご相談ください。

コラーゲン:クーパー靭帯保護のため(クーパー靭帯はコラーゲンでできています)

ボロン(ホウ素):乳腺を発達させるエストロゲンの分泌を促す要素

マルチビタミン:なんとなくです。ビタミン、ミネラルがきちんととれている方が血の巡りがよさそうだから。

・ソイプロテイン:タンパク質摂取、ビタミン等も




ボロンはりんごやキャベツに多く含まれており、よく育乳のためにキャベツを摂取する。という話を聞きますが育乳効果については個人差があると思われます。

私はコラーゲンも、ボロンも育乳目的ではなく美乳維持のためのメンテナンス目的で飲んでいます。

飲んで1か月ほどになりますが効果はよくわかりません。あわよくばバストアップすれば嬉しいですが今後飲み続けて様子を見たいと思います。

プロテインはビタミン配合のものもあるので、タンパク質とビタミン摂取に毎朝出勤前に飲んでいます。コスパ重視で購入していますが、人工甘味料無添加・飲みやすいものを選んでいます。


まとめ

豊胸手術をして日常生活の所作の視点も変わりました。胸に気を配っているのは過剰かもしれませんが、明らかに美意識は向上したと思います。

そして嫌だな、と思うことは自己主張していかなければ。と自分の意識も変わっていっています。

サプリは気休め程度の気持ちで飲んでいますが何か効果があると嬉しいなと思います。

せっかく手にいれた美乳。守りに入りすぎてストレスをためてしまわないように程よくやっていければと思います。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です